fc2ブログ

北の大地へ2018⑤

北海道神宮で初詣を済ませて 近くのスタバでちょいとブレイクするつもりが ブレイクし過ぎてまぁまぁな時間になってしまったうっかりファンキー(笑)
さぁどこに行くのか 今度は電車移動です。



と言うことでやって来たのはココ。


北海道と言えば「白い恋人」


白い恋人達が戯れる?白い恋人パークです。





大きな雪だるまがお出迎えしてくれます。





ココは入場料金を払うとファクトリーウォークに行く事が出来ます。料金は一般600円です。



よくある工場見学ですね。 料金払うと白い恋人が1つ貰えます。



ではファクトリーウォークに行ってみましょう。





入るとまず噴水がお出迎え。キラキラしてます。 コレが白い恋人となんの関係が?





今度はカップが飾ってあります。



本当にコンセプトがよくわかりません(笑)






今度はチョコレート。



コレは白い恋人はチョコレート菓子?と言う事でわかる気がします。 



ヨーロピアンなティータイム的な感じなんでしょうかね?





奥から甘い匂いが漂ってきて、工場の部分かと思ったら、、、





よくあるボタン押すと解説が始まるやつでチョコレートが出来るまでを展示されてます。



チョコレートの歴史がわかったら





いよいよ工場見学なのですが見れるのは





え?コレだけ? みたいな感じ



ところどころの工程は見れますがね、、、



工場エリアを抜けると、、、






体験工房(別料金)です。



1000円くらい~2000円くらいまでの何コースかでお菓子作り体験をする事ができます。 ファミリーも満足?(笑)



体験工房を後にすると、、、






オシャレな?カフェ



ファンキーは海鮮丼が胃を占領してるので甘いものも入らないのでスルー。



こんなコーナーも





ハイモチロン有料です。



さて大体こう言う工場見学的なところの最後と言えばそう






そうお土産!



話のネタにはもってこいの白い恋人グッズ!





購買意欲を掻き立てる「 限定」の二文字!



でももう白い恋人他で買ったので買いません(笑)





さらに畳み掛ける 「ソフトクリーム」


もうムシれるだけムシりとるぜシステム(笑)



さらに





キャンディラボなるスペースでキャンディも販売!





もう白い恋人関係なし(笑)



で何故か、、、




クリオネ水槽



もう何が言いたいのか?



クリオネはさておき


外にでると





中庭はイルミネーションが綺麗でした。





こんな感じや





お菓子の家の壁は



もちろん 白い恋人!










白い恋人パークはファミリーには良いけど 1人旅には向かないところかなぁって感想でした。




まぁ1人旅でも全然行けますけどね(笑)




さぁ飲みに行こう。




つづく















スポンサーサイト



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅ANA北海道日本全国白い恋人パーク白い恋人イルミネーション

コメント

非公開コメント

プロフィール

funkey7

Author:funkey7
Funkey7
年休消化をきっかけに行き当たりばったりの旅行に言ったのをきっかけに一人旅にはまる。
ひょんなきっかけから飛行機旅の魅力にとりつかれ旅行依存症(笑)。
見た人が旅行に行きたくなる様なブログ目指して頑張ってます。


相互リンク歓迎です コメント、メッセ頂ければ幸いです。一般的に不適切な内容のリンクは遠慮してますので悪しからず。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
3969位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
1476位
アクセスランキングを見る>>
訪問者数
フリーエリア
フリーエリア
YouTubeチャンネルもやってます。 ↓チャンネル登録お願いします。 Funkey 7チャンネル
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR