北の大地へ2018⑦
今年一発目の北海道旅行も最終日です。
この日の朝食はホテルのバイキングで

もうラインナップが「the ご飯の友」みたいな品揃え もうご飯食べない選択がありません。
お腹も膨れたので出発します。
ホテルから出て歩道を見ると

湯気が出てます。
中心街の歩道はヒーターが入ってるので雪が溶けてて歩きやすいです。
しかし北海道の歩道は鳩が多いですね

しかもまん丸 コロコロしてます(笑)

カラスも雪で水浴び?してるのか雪の中で遊んでました 寒くないの?
特に目的も無く歩いて大通り公園に差し掛かると

雪まつりの準備で櫓が立っていますね。

正面に回るとこんな感じ。
ここは自衛隊の作る雪像のようですね。

これは別の場所 何が出来ますかね?
この日は特に予定もないのでテレビ塔の方にでも歩きます。

何度見ても見慣れた感じですね 名古屋のと変わりありません(笑)
テレビ塔の下の広場は雪まつりに先駆けてかイベントが始まってました。

小さなスケートリンクや

グルメ屋台なんかも出てました。

寒かったのでホットチョコレートで一息
「あまーーーーーーーーーーーい!」(笑)
美味しかったです。

北海道グッズなんてのもありましたよ
「ん?」

マトリョーシカ?
いつからマトリョーシカは北海道グッズになったんだろう?(笑)
あとは雪まつりのオフィシャルショップなんてのも。

どこの地に行っても祭りはウキウキしますね。
まぁまだ始まってませんでしたけど(笑)

テレビ塔横の歩道は何故か鳩の大群 しかもメチャ寄って来ます。

来ても何もあげないよ(笑)
鳩を見ながら 次に行く場所を考えていると突然
あ! あの場所に行こう。
閃いたのでそこに向かいます。
つづく
この日の朝食はホテルのバイキングで

もうラインナップが「the ご飯の友」みたいな品揃え もうご飯食べない選択がありません。
お腹も膨れたので出発します。
ホテルから出て歩道を見ると

湯気が出てます。
中心街の歩道はヒーターが入ってるので雪が溶けてて歩きやすいです。
しかし北海道の歩道は鳩が多いですね

しかもまん丸 コロコロしてます(笑)

カラスも雪で水浴び?してるのか雪の中で遊んでました 寒くないの?
特に目的も無く歩いて大通り公園に差し掛かると

雪まつりの準備で櫓が立っていますね。

正面に回るとこんな感じ。
ここは自衛隊の作る雪像のようですね。

これは別の場所 何が出来ますかね?
この日は特に予定もないのでテレビ塔の方にでも歩きます。

何度見ても見慣れた感じですね 名古屋のと変わりありません(笑)
テレビ塔の下の広場は雪まつりに先駆けてかイベントが始まってました。

小さなスケートリンクや

グルメ屋台なんかも出てました。

寒かったのでホットチョコレートで一息
「あまーーーーーーーーーーーい!」(笑)
美味しかったです。

北海道グッズなんてのもありましたよ
「ん?」

マトリョーシカ?
いつからマトリョーシカは北海道グッズになったんだろう?(笑)
あとは雪まつりのオフィシャルショップなんてのも。

どこの地に行っても祭りはウキウキしますね。
まぁまだ始まってませんでしたけど(笑)

テレビ塔横の歩道は何故か鳩の大群 しかもメチャ寄って来ます。

来ても何もあげないよ(笑)
鳩を見ながら 次に行く場所を考えていると突然
あ! あの場所に行こう。
閃いたのでそこに向かいます。
つづく
スポンサーサイト